fc2ブログ

おれと一騎!

管理人近況と梶原一騎(高森朝雄)先生の原作漫画の全作読破への活動の備忘録ブログ

僕たちの、あしたのジョーの時代・備忘録その3



●上記にあげた画像は、徳間書店から刊行されたロマンアルバム13「あしたのジョー」の中の一コマ。刊行が昭和53年10月の時点の情報でした。1979年3月封切で進行した企画も、以降1979年8月→1980年正月公開と変更が重なり、最終的に1980年3月8日と決まったようです※1

●で、今回は上記に関連した音源に関する備忘録です。
まず1979年5月1日。「グッバイジョー」がリリース、歌うのは梶原先生の2番目の奥様でもあったスザンナ・スー。

続いて12月15日に「あしたのジョー 〜美しき狼たち〜」なのですが、公開の3ヶ月も前にリリースというのは驚きというかほとんど忘れていました。上記の事項から想像すれば、本来正月公開に合わせた形が結果的にロングプロモーションみたいになってしまったようですね。でも35年前のうっすら記憶では「ああこれから公開される映画の曲なんだぁ」位で普通に受け入れていたような…。

明けて1980年1月1日に映画のエンドロールに流れた「K.O(ノックアウト)」作詞が村上龍さんだったというを知ったのは随分後の事でした(汗)



そして映画公開後の4月1日に劇場版第一作のオリジナルサウンドトラックのリリースとなりました。



※1:ちばてつや&あしたのジョーFC “tomorrow” 会誌参照

スポンサーサイト




懐古の章 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<昭和40年男、次号見本誌届きました。 | ホーム | アニメ・夕やけ番長の主題歌>>

コメント

「ちばてつや&あしたのジョーFC “tomorrow” 」って、私も入会しておりました…。
実家にまだあるかな…。
懐かしい…35年経つんですね…。
コメント読まれないかもしれませんが、つい、書き込みをしてしまいました。
2017-02-26 Sun 01:14 | URL | ますひで [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2019-01-30 Wed 12:53 | | [ 編集 ]

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

| ホーム |